連絡事項 


会場への行き方

フリーウェイ5番のBasilone Rd のExitで降り、
ノース方面からの場合はストップサイン右に曲がり道なりに真っ直ぐ進んでください。
サンディエゴ方面からの場合はストップサインを左に曲がってください。
100メートルくらい走ると右側にゲートがあるので、そこから入って下さい。
スペシャルパーキングロットが6:15amよりオープンします。
料金所を過ぎて直進すると駐車場になります。500台は停められるようになっています。
(パーキング代は$15です。
 このコンテストの為にオープンするパーキングとなっており、普段は停められません)

僕が考えているこの大会の趣旨、
つまりState Parkに寄付するという意味でも
是非ご協力下さい。このお金が彼らの収益になっています。



駐車場
料金所からビーチまで車でのアクセスは禁止されていますので、
料金所を過ぎ前方にある駐車場に停めてください。
以前車でビーチまで入った方がいて問題になり、
コンテストの存続が危ぶまれたことがありました。
万が一違反があった場合は大会を続行することが出来なくなりますので
皆様のご協力をお願いします。



エントリー確認
例年朝に行っていたエントリー確認は、今年は行いません。
ゼッケンを返却していただく際に、
参加賞(記念Tシャツなど)をお渡しします。


当日エントリー

当日エントリーは6:45~7:30の間に行い、
先着順になります。
$70のキャッシュのみ受け付けます。
ビギナーおよびシニアは、一杯となりました。


大会会場にペットを連れてくることは禁じられていますので、
ご協力お願いします。


すっぽりと全体が覆われているテントの使用は禁じられていますので
こちらもご協力お願いします。



売店
朝食・昼食・飲み物の販売をしますので、
ご利用ください。


ライブ
当日は、ジャズギタリストの小沼洋介とジャズピアニストのジョージ永田の
コラボで会場にいらっしゃる皆様に曲をお届けします。

一足先に彼らの曲を聴きたい方は、
6日(土)にサンディエゴのTango del Rayでライブが行われます。
詳細は、http://www.tangodelrey.com をご覧ください。

小沼洋介の公式サイト:    http://www.yosukeonuma.com
永田ジョージの公式サイト:  http://www.groovepockets.com



当日料金所が開くのが6:15amなので、それ以降にいらしてください。

7:00からオープニングセレモニーとルール説明をし、
7:30から大会を開始する予定です。

★6日(土)の夕方以降に
大会スケージュールを掲載しますのでご確認願います。★



では、日曜日大会会場でお待ちしております!
ご質問がありましたら、いつでもメールして下さい。

小林 正樹