2019年大会スポンサー
今年も多くのスポンサーにご協賛頂き、無事に大会を終えることができました。
ありがとうございました。
改めまして、スポンサーのご紹介を致します。
Gold Sponsors
*…lost Surfboards ロストサーフボード
*LuvSurf ラヴサーフ・サーフショップ(東京)
*Fu-Wax フーワックス
Silver Sponsors
*Sapporo Premium Beer 札幌ビール
*Banzai Bowls バンザイボールズ(アサイー)
Bronze Sponsors
*East West Hair Salon イーストウエストヘアサロン
*K’s Hair Salon ケーズ ヘアサロン
*Ramen Menma ラーメン麺真
*Sushi Yuzu 寿司ゆず
*The Gillam Group ギラム不動産
*Lash on the Beach ラッシュオンザビーチ(エクステ)
*Gyutan Tsukasa 牛タン司
*Aoki no Chuka 青木の中華
*Placebo プレセボ
*Local Motion ローカルモーション
Products Sponsors
*Stussy スチューシー(Tシャツ)
*Cyber Shield Wetsuits サイバーシールドウエットスーツ
*The Rlm wetsuits アールエルエム ウエットスーツ
*Su Bum サン バム(日焼け止め)
*Monster モンスター(ドリンク)
*O’Neill オニールウエットスーツ
*4 Dimensions Wetsuits フォーディメンジョンウエットスーツ
*OAM on a Mission オーエーエム・オン・ア・ミッション(デッキパッチ/ボードケース)
*Elixicure エリキシキュア(痛み止めクリーム)
*Go Pro ゴープロ(カメラ)
*Stance スタンス(靴下)
*alpha’s surf shop アルファーサーフショップ(東京)
*Jack Ocean Sports ジャックオーシャンスポーツ(静岡)
*Globe グローブ(服)
*Kishi Orthopaedics 岸整形外科
*Denis Natural Shampoo デニスナチュラルシャンプー
*Tera Sai テラ彩 (ネイル)
*Leus レウス(ビーチタオル)
*Gorila Grip ゴリラグリップ(デッキパッチ)
*Oakley オークレー(サングラス)
*Black Line ブラックライン(デッキパッチ&リーシュ)
砂像は、高知県在住の松柚子さんの作品です。
- [2019/10/26 15:34]
- 第32回サーフィンコンテスト-2019 |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2019年大会の結果報告と写真
今年も無事に大会を開催することができました。
スポンサーの皆さまをはじめ、参加選手、応援に来ていただいた方々、
本当にありがとうございました。
第32回サーフィンコンテストの大会結果をご報告致します。
写真をクリックすると大きくなります。
順位は、ベスト2ウェーブの合計点で、同点の場合は、より高得点の波を出した選手が上位となります。
Special Class
1st: Kei Kobayashi
2nd: Doug Van Mierlo
3rd: Gulo Simon
4th: Shaw Kobayashi
5th: Ken Suzuki
6th: Kanta Saito
Master Class
1st: Taichi Maruyama
2nd: Manabu Ichikawa
3rd: Keizo Miyata
4th: Masaki Kobayashi
5th: Kiyoshi Hatakeyama
6th: Akira Kishi
Legend Class
1st: Koji Nishii
2nd: Tomonori Wada
3rd: Jiro Ikeda
4th: Hideomi Eda
5th: Shinichiro Yamazaki
6th: Keigo Niori
Men Class
1st: Raiki Nishida
2nd: Kei Kobayashi
3rd: Shaw Kobayashi
4th: Kenta Saito
5th: Hayateru Saito
6th: Taichi Maruyama
Longboard Class
1st: Jiro Ikeda
2nd: Souji Takagi
3rd: Mahina Araka
4th: Hideshiro Minami
5th: Takushi Yoshida
6th: Youichi Fujiya
7th: Masahiko Fukazawa
Women Class
1st: Sara Koorogi
2nd: Yuu Morioka
3rd: Marina Motoki
4th: Kazumi Shimazu
5th: Jessica Mccoy
6th: Hana Bakker
Kids Class
1st: Ryji Masuda
2nd: Hana Bakker
3rd: Gerrit Bakker
4th: Sorato Hughes
5th: Hira Gomibuchi
6th: Jiei Nishii
Beginners Class
1st : Shinsuke Sampei
2nd: Tetsu Morioka
3rd: Shutaro Sato
4th: Haruki Fukuzawa
5th: Shouhei Takeuchi
6th: Takuya Shima
また、下記のURLより大会の写真をご覧頂けます。
Luvsurfの西井浩治さん、今年も素敵な写真をありがとうございました。
https://photos.google.com/share/AF1QipNxqASHIhS7VPhXDjcwuy9OyMyYcHDvT1L7q052CtzGQCXFO4nxAXh4TbyZiRa19Q?key=cUZ5RVBfNDlDb2ZYS2dQQUtZQUFNel9Pdm1XZFpB
2020年は、10月4日(日)に開催です。
また来年もトラッセルズで
お会いできることを楽しみにしています!
どうぞ宜しくお願いします。
- [2019/10/16 10:28]
- 第32回サーフィンコンテスト-2019 |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2019大会スケジュール
Time Division
6:45 Opening Ceremony
7:15 Master (over 41) R1
8:45 Long (all age) Semi Final
9:15 Men (under 40) R1
10:45 Legend (over 50) R1
11:30 Master (over 41) R2
12:15 Men (under 40) R2
1:00 Special Heat1
1:15 Beginner Semi Final
1:45 Special Heat2
2:00 Kids Semi Final
2:30 Women Final
2:45 Master Repecharge
3:00 Men (under 40) Repecharge
3:15 Master (over 41) Final
3:35 Legend (over 50) Repecharge
3:50 Long (all age) Final
4:10 Men (under 40) Final
4:30 Legend (all age) Final
4:50 Special Final
5:10 Kids Final
5:25 Beginner Final
5:40 Award
▼会場への行き方
フリーウェイ5番Basilone RdSan Onofre のExitで降り、
ロサンゼルス方面からの場合はストップサインを
右に曲がり道なりに真っ直ぐ進んでください。
サンディエゴ方面からの場合はストップサインを左に曲がってください。
100メートルくらい走ると右側にゲートがあるので、そこから入って下さい。
信号の手前です。
スペシャルパーキングロットが6:15amよりオープンします。
料金所を過ぎて直進すると駐車場になります。
500台は停められるようになっています。
(パーキング代は有料です。 このコンテストの為にオープンするパーキングとなっており普段は停められません)
▼会場への行き方
フリーウェイ5番Basilone RdSan Onofre のExitで降り、
ロサンゼルス方面からの場合はストップサインを
右に曲がり道なりに真っ直ぐ進んでください。
サンディエゴ方面からの場合はストップサインを左に曲がってください。
100メートルくらい走ると右側にゲートがあるので、そこから入って下さい。
信号の手前です。
スペシャルパーキングロットが6:15amよりオープンします。
料金所を過ぎて直進すると駐車場になります。
500台は停められるようになっています。
(パーキング代は有料です。 このコンテストの為にオープンするパーキングとなっており普段は停められません)
僕が考えているこの大会の趣旨、つまりState Parkに寄付するという意味でも
是非ご協力下さい。このお金が彼らの収益になっています。
▼駐車場
料金所から直接ビーチまで車でのアクセスは禁止されています。
駐車場に車を停め、必ず徒歩でお願いします。
以前車でビーチまで入った方がいて問題になり、
コンテストの存続が危ぶまれたことがありました。
万が一違反があった場合は
大会を続行することが出来なくなりますので、
皆様ご協力をお願いします。
▼当日エントリー
当日エントリーは、ディビジョンにより若干まだ受付可能です。6:45から受付し、先着順になります。
$80キャッシュのみ受け付けます。おつりのないようにご準備下さい。
▼その他注意事項
・大会会場にペットを連れてくることは禁じられています。
・ビーチでのテントの使用はできません。
ビーチパラソルでお願いします。
・ゴミはなるべくゴミ箱に捨てず、持ち帰って頂くと嬉しいです。
(ゴミ箱からビールの缶が見つかり、
ステートパークから厳しく注意されたことがあるので
絶対にゴミ箱に捨てないようお願いします。
ビーチでの飲酒も禁止なので持参されない様お願いします。
ゴミ箱にアルコールのゴミがあると
今後コンテストができなくなる可能性があるので、
ご協力お願いします)
▼注意点
朝のエントリー確認は行いません。
スケジュールでご自分のヒートの時間を確認し、それに合わせて
いらして下さい。(6時半にくる必要はありません)
当日掲示板にてご自分のヒートを確認し、
ヒートの15分前にお名前をスタッフにお伝えゼッケンを受け取ってください。
参加賞の記念Tシャツもその時にお渡しします。
それ以降はお渡し出来ませんのでご了承ください。
(ゼッケンは大会本部の脇に設置)
Finalを盛り上げるためにも、
出来れば
最後まで応援頂けると嬉しいです。
(声援が多いと選手がもっともっと頑張れます!!)
今年もいい波がくる予報です。
選手も応援される方も、
この自然豊かなトラッセルズで
一日Enjoyしましょう!
ご質問がありましたら、いつでもメールして下さい。
cajpsurfcontest@gmail.com
小林 正樹
- [2019/10/11 14:44]
- 第32回サーフィンコンテスト-2019 |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2019年大会エントリー選手
2019年 大会エントリー選手(順不同)
▼ショートボード(マスター Over 41)/ Short Master
関 晃 Hikaru Seki
市川 学 Manabu Ichikawa
丸山 太一 Taichi Maruyama
田村 賢吾 Kengo Tamura
泉 隆ゆき Takayuki Izumi
掘 充彦 Mitsuhiko Hori
大塚 武 Takeshi Otsuka
荻原 直幸 Naoyuki Ogiwara
赤松 浩之 Hiroyuki Akamatsu
吉田 拓志 Takushi Yoshida
西山 顕市 Kenichi Nishiyama
金子 育夫 Ikuo Kaneko
伊藤 ゆうじ Yuji Itou
宮田 圭三 Keizo Miyata
岡田 卓郎 Takuro Okada
妹尾 寛治 Kanji Senoo
本間 達哉 Tatsuya Honma
益子 昭 Akira Masuko
和田 知憲 Tomonori Wada
宮城 慎一 Shinichi Miyagi
畠山 潔 Kiyoshi Hatakeyama
遠峰 健太郎 Kentaro Tomine
小泉 淳 Jun Koizumi
南 秀史郎 Hideshiro Minami
若林 龍志 Tatsushi Wakabayashi
野畑 稔 Minoru Nobata
大久保 慎二 Shinji Okubo
Zak タツヤ マサキ Zak Tatsuya Masaki
岸 アキラ Kishi Akira
西川 聡一 Souichi Nisnikawa
今井 一喜 Kazuki Imai
矢島 元 Hajime Imai
木村 源 Gen Kimura
小林 正樹 Masaki Kobayashi
(当日エントリー枠 2名)
▼ショートボード(メン Under 40)/ Short Men
武智 壮平 Souhei Takechi
丸山 太一 Taichi Maruyama
青野 武士 Takeshi Aono
齋藤 幹太 Kanta Saito
久村 将平 Shouhei Hisamura
羽生 直樹 Naoki Hanyu
青木 太郎 Taro Aoki
尾形 俊介 Shunsuke Ogata
前田 拓哉 Takuya Maeda
遠嶺 健太郎 Kentaro Tomine
遠嶺 たけお Takeo Tomine
斉藤 隼輝 Hayateru Saito
菊地 勇太 Yuta Kikuchi
北村 明久 Akihisa Kitamura
剱持 尚太 Shota Kenmochi
穂坂 直輝 Naoki Hosaka
村田 勇人 Hayato Murata
戸塚 ナツメ Natsume Totsuka
新井 淳平 Junpei Arai
丹羽 晶 Akira Niwa
山本 航平 Kouhei Yamamoto
木村 源 Gen Kimura
多田 宏 Hiroshi Tada
妹尾 飛鳥 Asuka Senoo
神谷 優介 Yusuke Kamiya
若林 聖波 Sena Wakabayashi
小林 桂 Kei Kobayashi
小林 正 Shaw Kobayashi
多田 宏 Hiroshi Tada
森山 拓海 Takumi Moriyama
(当日エントリー枠 若干有り)
▼ウーメン / Women
森岡 ゆう Yu Morioka
島津 かずみ Kazumi Shimazu
元木 満里奈 Marina Motoki
コオロギ サラ Sara Kohrogi
前田 綾花 Ayaka Maeda
(当日エントリー枠 1名)
▼キッズ(Under 14) / Kids
ヒューズ 空翔 Sorato Hughes
桜井 絃氏 Kenji Sakurai
丸山 キズナ Kizuna Maruyama
バッカー ギャレット Gerrit Bakker
バッカー 花 Hana Bakker
西井 治鋭 Jiei Nishi
五味淵 陽良 Hira Gomibuchi
青野 侍大 Jio Aono
西井 美里伊 Mirii Nishii
枡田 雷治 Ryji Masuda
奥津 かずのしん Kazunoshin Okutsu
(当日エントリー枠 )
▼ロングボード(All age) / Long
池田 二郎 Jiro Ikeda
深澤 昌彦 Masahiko Fukasawa
南 秀史郎 Hideshiro Minami
秋元 海十 Kaito Akimoto
高木 壮児 Soji Takagi Takahide Nagai
野畑 稔 Minoru Nobata
吉田 拓志 Takushi Yoshida
福沢 はるき Haruki Fukuzawa
アラカ マヒナ Mahina Araka
益子 昭 Akira Masuko
小島 宗太郎 Shutarou Kojima
藤屋 よういち Youichi Fujiya
鈴木 ひろし Hiroshi Suzuki
(当日エントリー枠 無し )
▼スペシャル / Special
剱持 尚太 Shota Kenmochi
鈴木 ケン Ken Suzuki
佐藤 優太郎 Yutarou Satou
アーキ― ソフィア Sophia Arky
小林 桂 Kei Kobayashi
(当日エントリー枠 若干あり)
▼ビギナー / Beginner
森岡 テツ Tetsu Morioka
武智 壮平 Souhei Takechi
三瓶 伸介 Shinsuke Sampei
島 卓也 Takuya Shima
有村 ゆうすけ Yusuke Arimura
塩島 ともゆき Tomoyuki Shiojima
山口 たくみ Takumi Yamaguchi
安倍 やすひろ Yasuhiro Abe
福沢 はるき Haruki Fukuzawa
佐藤 ゆうたろう Yutarou Satou
(当日エントリー枠 無し)
▼レジェンド (Over 50)/ Legend
江田 秀臣 Hideomi Eda
新居 圭吾 Keigo Nioriaura
西井 浩治 Koji Nishii
池田 二郎 Jiro Ikeda
岡田 卓郎 Takuro Okada
穂坂 実 Minoru Hosaka
山浦 邦昭 Kuniaki Yamamura
伊藤 ゆうじ Yuji Itou
畠山 潔 Kiyoshi Hatakeyama
清武 秀行 Hideyuki Kiyotake
イゲ ダニエル Daniel Ige
和田 知憲 Tomonori Wada
田中 雄二 Yuji Tanaka
高島 圭介 Keisuke Takashima
木村 はじめ Hajime Kimura
妹尾 寛治 Seno Kanji
木村 源 Gen Kimura
山崎 しんいちろう Shinichiro Yamazaki
(当日エントリー枠 無し)
お申し込みをしたにも関わらず、
お名前が記載されていない方は
お手数ですが、メールにてご連絡下さい。
cajpsurfcontest@gmail.com
If you cannot find your name even though you got entry, please email to
cajpsurfcontest@gmail.com.
大会前にスケジュールをアップしますので、必ずご確認をお願いします。
Schedule will be posted before contest, so please check it.
事前エントリーは締め切りました。
当日エントリーをご希望の方は
大会当日に朝にキャッシュで$80をご持参下さい。
朝6:45~受付を開始します。
枠が埋まり次第、受付を終了いたしますのでご了承下さい。
今年も、プロカメラマンに撮影をお願いしました!
例年通り、UTBのキャスターも取材にいらっしゃるので、皆さんお友達を沢山連れて来て下さい。
突撃インタビューもあります!
朝・昼ゴハンは、「天むすご縁」が、おにぎりとお弁当を販売いたします。
ドリンクも売店にて購入可能ですので、ぜひご利用下さい。
Banzai Bowlsより、バンザイボウルズを無料で提供して頂けることになりました。
健康志向の方に大人気のバンザイボウルズを、ぜひこの機会にお試し下さい。
今年も多くの方にエントリーを頂きました。本当にありがとうございます。
皆様のご支援があって、32年という長い間、本大会を続けていくことができています。
昨年以上の大会ができるようにスタッフ一同頑張りますので、
よろしくお願いいたします。
Facebookページは Southern California Japanese Surfing Contest になります
- [2019/10/08 14:50]
- 第32回サーフィンコンテスト-2019 |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第32回サザンカリフォルニア・ジャパニーズサーフィン大会の申し込みを開始いたしました!
*複数エントリーする方は
お手数ですが1ディビジョンごとにお申し込みください。
*お名前が異なる方々でまとめてエントリーされる方も
お一人づつお申し込みください。
*ペイパル、小切手でお支払いの際、
エントリー者と異なるお名前の場合はお知らせ願います。
⭕️エントリーの締め切りは
郵便で郵送されるかたは
10月7日(月)必着
ウエッブサイトからお申込みされるかたは
同日10月7日(月)夕方5時
(カリフォルニア時間)となります。
オンライン申込はこちらから
郵便でのお申込みはこちらから
- [2019/08/05 14:10]
- 第32回サーフィンコンテスト-2019 |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |